コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本聖公会神戸教区

  • お知らせInfomation
  • 神のおとずれDiocese Letter
  • 事務所だよりOffice Letter
  • 主教からのメッセージBishop’s Letter
  • 諸活動Committee
    • 神学塾運営委員会
    • 歴史編纂委員会
    • 教区婦人会
    • エンジェルボイス
    • パイプオルガン委員会
    • マイラ・エステバン姉支援室
    • COVID-19
    • 社会部
    • 宣教委員会
  • COVID-19対策室
  • ハラスメント相談Harassment Support

nskk-kobe

  1. HOME
  2. nskk-kobe
office-letter13-05のサムネイル
2013年5月1日 / 最終更新日時 : 2013年5月1日 nskk-kobe 事務所だより

事務所だより:5月号

2013年5月1日 / 最終更新日時 : 2013年5月1日 nskk-kobe アンデレ便り

アンデレ便り5月号:ランドセルを背負わせる酷い人たち

 沖縄で開催された第2回世界聖公会平和会議に出席しました。2日目の4月17日(水)は、戦跡や平和祈念資料館などを訪れましたが、ガイドさんからは、68年前の沖縄戦の事実や、土地の75%を占める米軍基地について説明がありまし […]

201305のサムネイル
2013年5月1日 / 最終更新日時 : 2013年5月1日 nskk-kobe 神のおとずれ

月刊神のおとずれ:5月号

2013年4月1日 / 最終更新日時 : 2013年4月1日 nskk-kobe 事務所だより

事務所だより:4月号

2013年4月1日 / 最終更新日時 : 2013年4月1日 nskk-kobe アンデレ便り

アンデレ便り4月号:「死の陰の谷を歩んでも」

 東日本大震災2年目を記念して製作されたNHKスペシャル「わが子へ~大川小学校 遺族たちの2年~」を見ました。河口から4キロに位置する石巻市大川小学校は、大津波によって児童108名の内74名、教職員10名の命が奪われると […]

201304のサムネイル
2013年4月1日 / 最終更新日時 : 2013年4月1日 nskk-kobe 神のおとずれ

月刊神のおとずれ:4月号

office-letter13-03のサムネイル
2013年3月1日 / 最終更新日時 : 2013年3月1日 nskk-kobe 事務所だより

事務所だより:3月号

2013年3月1日 / 最終更新日時 : 2013年3月1日 nskk-kobe アンデレ便り

アンデレ便り3月号:ムラ体質に鞭

 昨年末、WOWOWで黒沢明監督特集をしており、「夢」はまだ見ておりませんでしたので、録画しておきました。    正月、寝転びながら、興味津々の面持ちでこの映画を鑑賞しました。まず最初に狐の嫁入りの場面だったのですが、狐 […]

201303のサムネイル
2013年3月1日 / 最終更新日時 : 2013年3月1日 nskk-kobe 神のおとずれ

月刊神のおとずれ:3月号

2013年2月1日 / 最終更新日時 : 2013年2月1日 nskk-kobe 事務所だより

事務所だより:2月号

2013年2月1日 / 最終更新日時 : 2013年2月1日 nskk-kobe アンデレ便り

アンデレ便り2月号:小南晶一司祭とその時代

「中村君、チャプレンとして、明後日、立教高等学校に出向してください。期間は3年です。」  1973年3月、聖公会神学院での学業を終えて数日後、ミカエル大聖堂前の神学寮でぶらぶらしていた私を、常置委員の小南司祭が近くの喫茶 […]

20130102のサムネイル
2013年2月1日 / 最終更新日時 : 2013年2月1日 nskk-kobe 神のおとずれ

月刊神のおとずれ:1・2月号

office-letter13-01のサムネイル
2013年1月1日 / 最終更新日時 : 2013年1月1日 nskk-kobe 事務所だより

事務所だより:1月号

2013年1月1日 / 最終更新日時 : 2013年1月1日 nskk-kobe アンデレ便り

アンデレ便り1月号:「なせばなる、なさねばならぬ、なにごとも」

教区の皆様、明けましておめでとうございます。昨年末には総選挙が実施させれて政権政党が交代しましたが、特に、日本を取り巻く島々に端を発した領土問題は政治問題化し、それが未だに尾を引いており、国内においても、経済的に非常に厳 […]

office-letter12-12のサムネイル
2012年12月1日 / 最終更新日時 : 2012年12月1日 nskk-kobe 事務所だより

事務所だより:12月号

 

201212のサムネイル
2012年12月1日 / 最終更新日時 : 2012年12月1日 nskk-kobe 神のおとずれ

月刊神のおとずれ:12月号

2012年12月1日 / 最終更新日時 : 2012年12月1日 nskk-kobe アンデレ便り

アンデレ便り12月号:来年度に向けての神戸教区の姿勢

パイプオルガンの設置    11月23日(金)開催の教区会で、聖ミカエル大聖堂にパイプオルガンが設置されることが決議されました。パイプオルガン導入によって、教区の礼拝音楽が豊かにされ、オルガニストの質的向上と育成がなされ […]

office-letter12-11のサムネイル
2012年11月1日 / 最終更新日時 : 2012年11月1日 nskk-kobe 事務所だより

事務所だより:11月号

201211のサムネイル
2012年11月1日 / 最終更新日時 : 2012年11月1日 nskk-kobe 神のおとずれ

月刊神のおとずれ:11月号

2012年11月1日 / 最終更新日時 : 2012年11月1日 nskk-kobe アンデレ便り

アンデレ便り11月号:私たちも、その道を歩みましょう -諸聖徒日・諸魂日を迎えて

 諸聖徒日(11月1日)、諸魂日(同2日)は、日本の慣習でいえば、お盆といえます。諸聖徒を初め、信仰の先輩たちを想い、その足跡を辿ることが求められます。  ヨハネ福音書14章では、イエスは、ご自身の死期が迫っていることを […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

カテゴリー

  • 諸活動
  • 公示
  • パイプオルガン委員会
  • マイラ・エステバン姉支援室
  • 神学塾運営委員会
  • 歴史編纂委員会
  • お知らせ
  • 神のおとずれ
  • 事務所だより
  • 主教からのメッセージ
  • 社会部
  • 教区婦人会
  • エンジェルボイス
  • COVID-19
  • 西日本豪雨被災者支援室
  • アンデレ便り

検索

アーカイブ

サイトポリシー・プライバシーポリシー

神戸教区事務所

Nippon Sei Ko Kai Diocese of Kobe
日本聖公会 神戸教区 教区事務所
〒650-0011 神戸市中央区下山手通 5-11-1
Diocesan Office 5-11-1 Shimoyamate, Chuo-ku, Kobe City 〒650-0011
Tel:078(351)5469 Fax:078(382)1095

 

Copyright © 日本聖公会神戸教区 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • お知らせ
  • 神のおとずれ
  • 事務所だより
  • 主教からのメッセージ
  • 諸活動
    • 神学塾運営委員会
    • 歴史編纂委員会
    • 教区婦人会
    • エンジェルボイス
    • パイプオルガン委員会
    • マイラ・エステバン姉支援室
    • COVID-19
    • 社会部
    • 宣教委員会
  • COVID-19
  • ハラスメント相談
PAGE TOP