コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本聖公会神戸教区

  • お知らせInfomation
  • 神のおとずれDiocese Letter
  • 事務所だよりOffice Letter
  • 主教からのメッセージBishop’s Letter
  • 諸活動Committee
    • 神学塾運営委員会
    • 歴史編纂委員会
    • 教区婦人会
    • エンジェルボイス
    • パイプオルガン委員会
    • マイラ・エステバン姉支援室
    • COVID-19
    • 社会部
    • 宣教委員会
  • COVID-19対策室
  • ハラスメント相談Harassment Support

nskk-kobe

  1. HOME
  2. nskk-kobe
office-letter12-10のサムネイル
2012年10月1日 / 最終更新日時 : 2012年10月1日 nskk-kobe 事務所だより

事務所だより:10月号

201210のサムネイル
2012年10月1日 / 最終更新日時 : 2012年10月1日 nskk-kobe 神のおとずれ

月刊神のおとずれ:10月号

2012年10月1日 / 最終更新日時 : 2012年10月1日 nskk-kobe アンデレ便り

アンデレ便り10月号:フォス主教の来日

 松蔭女学校創設は、1876年イギリス国教会・聖公会の海外伝道機関S.P.G.(福音宣教協会)がフォス司祭とプランマー司祭を神戸に派遣し、神戸在住の英語圏の人たちを対象にして礼拝を守り、日本人にも伝道を開始したことが契機 […]

office-letter12-09のサムネイル
2012年9月1日 / 最終更新日時 : 2012年9月1日 nskk-kobe 事務所だより

事務所だより:9月号

201209のサムネイル
2012年9月1日 / 最終更新日時 : 2012年9月1日 nskk-kobe 神のおとずれ

月刊神のおとずれ:9月号

2012年9月1日 / 最終更新日時 : 2012年9月1日 nskk-kobe アンデレ便り

アンデレ便り9月号:平和を実現する人

 原爆記念日に広島・長崎を訪れた、核を保有する国の人たちは、第一次、第二次大戦では、敵国同士であり、お互いに憎しみを抱いていたという、消しがたい事実があります。この人たちは、原爆の悲惨さを目の当たりにして、二度とこのよう […]

office-letter12-08のサムネイル
2012年8月1日 / 最終更新日時 : 2012年8月1日 nskk-kobe 事務所だより

事務所だより:8月号

2012年8月1日 / 最終更新日時 : 2012年8月1日 nskk-kobe 神のおとずれ

月刊神のおとずれ:8月号

2012年8月1日 / 最終更新日時 : 2012年8月1日 nskk-kobe アンデレ便り

アンデレ便り8月号:この人たちを棄民化させてはならない

 東日本大震災発生以来、京阪神3教区が協働して組織を立ち上げた、聖テモテボランティアセンターのボランティアたちは、小名浜の仮設住宅に避難者が居住を始めたとき、真っ先に現地入りをし、毎日、避難者の安否確認と、生活に必要なも […]

office-letter12-07のサムネイル
2012年7月1日 / 最終更新日時 : 2012年7月1日 nskk-kobe 事務所だより

事務所だより:7月号

201207のサムネイル
2012年7月1日 / 最終更新日時 : 2012年7月1日 nskk-kobe 神のおとずれ

月刊神のおとずれ:7月号

2012年7月1日 / 最終更新日時 : 2012年7月1日 nskk-kobe アンデレ便り

アンデレ便り7月号:わたしたちがおぼれてもかまわないのですか!

 約1年前、兵庫県宗教連盟にかかわりをもって以来、他宗教の広報誌が私に送られてくるようになりましたが、その中の一つ、「ダーナ」初夏号に、世界で初めて、太平洋をヨットで単独横断した堀江謙一さんのインタビュー記事が載せられて […]

office-letter12-06のサムネイル
2012年6月1日 / 最終更新日時 : 2012年6月1日 nskk-kobe 事務所だより

事務所だより:6月号

201206のサムネイル
2012年6月1日 / 最終更新日時 : 2012年6月1日 nskk-kobe 神のおとずれ

月刊神のおとずれ:6月号

2012年6月1日 / 最終更新日時 : 2012年6月1日 nskk-kobe アンデレ便り

アンデレ便り6月号:スコットランド・イングランド聖公会巡礼の旅

 5月9日(水)、総勢38名が、神戸バイブルハウス主催のスコットランド・イングランド聖公会巡礼の旅に出かけましたが、礼拝の情報や受入態勢を関係各位にお願いした関係で、なつかしい人たちとの再会も実現しました。 エジンバラと […]

office-letter12-05のサムネイル
2012年5月1日 / 最終更新日時 : 2012年5月1日 nskk-kobe 事務所だより

事務所だより:5月号

2012年5月1日 / 最終更新日時 : 2012年5月1日 nskk-kobe アンデレ便り

アンデレ便り5月号:教会の垣根

 「不思議なキリスト教」という本がベストセラーとなっておりますが、2人の著者のうちの一人、橋詰大三郎氏の講演会での話が、「信徒の友」5月号に載せられておりました。  「まず、クリスチャン側の問題点としては、教会が内側に閉 […]

201205のサムネイル
2012年5月1日 / 最終更新日時 : 2012年5月1日 nskk-kobe 神のおとずれ

月刊神のおとずれ:5月号

office-letter12-04のサムネイル
2012年4月1日 / 最終更新日時 : 2012年4月1日 nskk-kobe 事務所だより

事務所だより:4月号

2012年4月1日 / 最終更新日時 : 2012年4月1日 nskk-kobe アンデレ便り

アンデレ便り4月号:十字架の恵み

 十字架物語に登場するキレネのシモンという人は、たまたまそこに居合わせていたというだけで、ローマ兵の命令により、イエスの代わりに十字架を無理に担がされ、イエスと一緒にゴルゴダまで歩かされた人物です。シモンは、「運が悪かっ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

カテゴリー

  • 諸活動
  • 公示
  • パイプオルガン委員会
  • マイラ・エステバン姉支援室
  • 神学塾運営委員会
  • 歴史編纂委員会
  • お知らせ
  • 神のおとずれ
  • 事務所だより
  • 主教からのメッセージ
  • 社会部
  • 教区婦人会
  • エンジェルボイス
  • COVID-19
  • 西日本豪雨被災者支援室
  • アンデレ便り

検索

アーカイブ

サイトポリシー・プライバシーポリシー

神戸教区事務所

Nippon Sei Ko Kai Diocese of Kobe
日本聖公会 神戸教区 教区事務所
〒650-0011 神戸市中央区下山手通 5-11-1
Diocesan Office 5-11-1 Shimoyamate, Chuo-ku, Kobe City 〒650-0011
Tel:078(351)5469 Fax:078(382)1095

 

Copyright © 日本聖公会神戸教区 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • お知らせ
  • 神のおとずれ
  • 事務所だより
  • 主教からのメッセージ
  • 諸活動
    • 神学塾運営委員会
    • 歴史編纂委員会
    • 教区婦人会
    • エンジェルボイス
    • パイプオルガン委員会
    • マイラ・エステバン姉支援室
    • COVID-19
    • 社会部
    • 宣教委員会
  • COVID-19
  • ハラスメント相談
PAGE TOP