コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本聖公会神戸教区

  • お知らせInfomation
  • 神のおとずれDiocese Letter
  • 事務所だよりOffice Letter
  • 主教からのメッセージBishop’s Letter
  • 諸活動Committee
    • 神学塾運営委員会
    • 歴史編纂委員会
    • 教区婦人会
    • エンジェルボイス
    • パイプオルガン委員会
    • マイラ・エステバン姉支援室
    • COVID-19
    • 社会部
    • 宣教委員会
  • COVID-19対策室
  • ハラスメント相談Harassment Support

主教からのメッセージ

  1. HOME
  2. 主教からのメッセージ
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.11月号より

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.11月号より 『フィリピンワークキャンプ』 1998年のランベス会議の決議を受け、九州教区では、2001年からフィリピン中央教区との協働を始められ、その一環として、2004 […]

オーガスチンのまなざし
2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.10月号より

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.10月号より    

2019年9月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.9月号より

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.9月号より 『7月14日倉敷教会巡回』  倉敷巡回の前に、月報クリストファープレスを見せていただきました。平野一郎司祭が東日本大震災のボランティアに行かれ、小名浜の教会で行 […]

2019年8月1日 / 最終更新日時 : 2019年8月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.8月号より

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.8月号より 『感激しました』  六月十二~十三日(木)北関東教区 志木聖母教会を会場に開催された日本聖公会婦人会第26(定期)総会に、教区婦人会会長の赤木輝美子さん、三名の […]

2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2019年6月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.6月号より

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.6月号より 『自己理解』  今年二月初め、英国カンタべリー大聖堂の新任主教研修に参加しました(四月号参照)。日々の礼拝は世界約160か国、七千万人以上の信徒の総本山の大聖堂 […]

2019年5月1日 / 最終更新日時 : 2019年5月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.5月号より

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.5月号より 『聖職按手式』  3月21日(木)神戸聖ミカエル大聖堂において、デオヌシオ遠藤雅已執事の司祭按手、バルナバ永野拓也聖職候補生の執事按手を無事終えることが出来まし […]

2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.4月号より

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.4月号より 『カンダベリー大聖堂 新任主教研修』  2月1日(金)-11日(月)まで、英国南東部カンタベリ-で行われた研修会に参加してきました。世界17か国から29名の新任 […]

2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.3月号より

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.3月号より  『アメリカ聖公会小史』  大阪教区の司祭岩城聰先生が、D.L ホームズ博士の本を翻訳され、かんよう出版から出され、一冊頂きました。読んでみて、アメリカ聖公会の […]

2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.2月号より

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.2月号より 『巡回と信徒訪問』 12月16日(日)の下関聖フランシス・ザビエル教会の巡回のため、前日に下関に入りました。老人施設に入所されている男性信徒を訪問し、一年ぶりの […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2018.12月号より

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2018.12月号より 『神戸聖ヨハネ教会巡回』 10月21日(日)ヨハネ教会の聖餐式に出席しました。司式は藤井尚人司祭、説教を担当しましたが、奏楽は司祭の奥様、サーバーはご子息、献 […]

2018年11月1日 / 最終更新日時 : 2018年11月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2018.11月号より

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2018.11月号より 『信徒訪問』 9月1日(土)~2日(日)西四国伝道区交流会が大洲ホテル「にしかわ」をメイン会場に行われ、私たち夫妻もお招きに与かりました。 大洲聖公会の管理牧 […]

2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2018.10月号より

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2018.10月号より 『平和についての学び』 たまたま立ち寄った本屋さんで以下の言葉を見つけました。「戦争を知っている世代が、政治の中枢にいるうちは心配ない。平和について議論する必 […]

2018年9月1日 / 最終更新日時 : 2018年9月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2018.9月号より

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2018.9月号より 『教役者修養会』  今年の修養会は、六月19(火)-21日(木)まで徳島の眉山にある「かんぽの宿徳島」で開催されました。今回は四月に芳我秀一司祭が徳島インマヌエ […]

2018年8月1日 / 最終更新日時 : 2018年8月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2018.8月号より

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2018.8月号より  五月二十六日(土) 松江基督教会巡回のため、松江に入り、午後七時から八名の信徒の皆さんと夕食会をご一緒しました。その時のことです。あるご婦人から「杉野先生、す […]

2018年7月1日 / 最終更新日時 : 2018年7月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2018.7月号より

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2018.7月号より 『姫路顕栄教会礼拝奉仕』  姫路顕栄教会には、今年4月以降の人事の諮問を昨年秋に行い、年の瀬に臨時教会委員会を開いて頂き、人事の説明をさせて頂きました。教区の苦 […]

2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2018.6月号より

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2018.6月号より 『小林先生、お帰りなさい』 三月五日(月)、徳島インマヌエル教会の信徒マリヤ野村三四(みよ)さんの葬儀に出席しました。三四さんは、大正三年四月生まれだったので「 […]

2018年5月1日 / 最終更新日時 : 2018年5月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2018.5月号より

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2018.5月号より  小林主教様 やっとお手紙を書く心に神様がさせてくださいました。主教になられての「神のおとずれ」と今度の教区会の開会演説のお言葉を読ませて頂きました。今までのお […]

2018年4月1日 / 最終更新日時 : 2018年4月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2018.4月号より

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2018.4月号より 『宣教』 一昨年の九月、神戸教区は宣教1四0年記念行事を行いました。その時発表された各教会のビジョン、アクションプランは、その後、どうなっていますか。全体的に息 […]

2018年3月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2018.3月号より

オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2018.3月号より 主教就任後、四か月が経ちました。力不足を感じますが多くの人たちの助けを頂き、前に進むことが出来ます。 教務局長の小南晃司祭から「主教さんの思いを伝えるのなら神の […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

カテゴリー

  • 諸活動
  • 公示
  • パイプオルガン委員会
  • マイラ・エステバン姉支援室
  • 神学塾運営委員会
  • 歴史編纂委員会
  • お知らせ
  • 神のおとずれ
  • 事務所だより
  • 主教からのメッセージ
  • 社会部
  • 教区婦人会
  • エンジェルボイス
  • COVID-19
  • 西日本豪雨被災者支援室
  • アンデレ便り

検索

アーカイブ

サイトポリシー・プライバシーポリシー

神戸教区事務所

Nippon Sei Ko Kai Diocese of Kobe
日本聖公会 神戸教区 教区事務所
〒650-0011 神戸市中央区下山手通 5-11-1
Diocesan Office 5-11-1 Shimoyamate, Chuo-ku, Kobe City 〒650-0011
Tel:078(351)5469 Fax:078(382)1095

 

Copyright © 日本聖公会神戸教区 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • お知らせ
  • 神のおとずれ
  • 事務所だより
  • 主教からのメッセージ
  • 諸活動
    • 神学塾運営委員会
    • 歴史編纂委員会
    • 教区婦人会
    • エンジェルボイス
    • パイプオルガン委員会
    • マイラ・エステバン姉支援室
    • COVID-19
    • 社会部
    • 宣教委員会
  • COVID-19
  • ハラスメント相談
PAGE TOP